宮城日野自動車株式会社

お知らせ

お客様本位の業務運営に関する方針【FD宣言】

宮城日野自動車は「 人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」という HINO 基本理念のもと、すべての事業活動においてコンプライアンス第一の行動を取り、お 客様に必要とされる企業で在るために弛まぬ努力を続けます。
また、保険代理店業務においても複数の保険会社を取り扱う保険代理店として、お客様に最高のご満足を頂ける商品とサービスを提供するようお客様本位で行動するよう努めます。

方針1.お客様に真に満足いただける商品とサービスを提供します

私たちは、お客様の最善の利益を第一に考え、(お客様の信頼と期待に応えるため)高度の専門性と倫理観を持ち、誠実・公正な対応のもと良質な商品とサービスの提供に努めます。

方針2.お客様の利益が不当に害されないよう適切に管理します

私たちは、お客様との利益相反のおそれがある取引について正確に把握し、お客様の利益が不当に害されることのないよう、適切に管理・対応するよう努めます。

方針3.お客様ニーズに応える商品・サービスをお届けします

私たちは、社会環境の変化に伴う新しいリスクや多様化するお客様のニー ズに対応すべく、お客様の商品に関する知識、加入状況、加入目的等を総合的に勘案し、お客様のご意向と実情に沿った商品の説明および提供に努めます。
また ご契約後も、お客様への定期的な情報提供を継続し、お客様の契約内容の変更や保険金の請求お手続きを支援する等、アフターフォローを迅速、かつ適切に行い、お客様の利便性の向上に努めます。また、募集人に対しては法令遵守、保険契約に関する知識など適切な教育・管理・指導に努めます。

方針4.お客様に保険商品をわかりやすく説明します

私たちは、お客様が最適な商品をご選択いただけるよう、ご意向等を十分にお聞きした上で、契約のご加入を判断していただくための重要な情報をわかりやすく提供します。

方針5.業務品質の向上に向けたガバナンス体制の整備を行い従業員の教育を徹底します

私たちは、お客様の声に真摯に耳を傾け、迅速かつ適切に対応します。また、お客様の声をもとに、適切な原因分析と再発防止策や改善策の検討を行い、継続的な社員教育を通じて業務運営の改善や業務品質の向上につなげて参ります。

方針6.保険業務における数値目標(KPI)

1、早期更改30日前継続率80.0%(2025年1月末82.6%)・・・確実なご案内と始期日までに保険証券をお届けするため、満期日の30日以上前に継続手続きを目指します。  
2、携帯番号入力率90.0%(2025年2月末94.4%)・・・事故発生時等の迅速な連絡を実施します。
3、リース保険提案率70%(2025年3月末63%)・・・お客さまの期待以上の商品を提案いたします。

令和 7 年 3 月 31 日改訂

宮城日野自動車株式会社 
代表取締役社長 香川 雅英